眺望写真(現地8階相当の高さより撮影)

眺望写真(現地8階相当の高さより撮影)

ACCESS

「鷺ノ宮」駅徒歩6分。都心各所へスムーズにアクセス。

最寄駅の西武新宿線「鷺ノ宮」駅からは、「高田馬場」駅・「西武新宿」駅へ直通。
JR山手線や東京メトロ東西線への乗り換えが便利で、「渋谷」駅や「品川」駅、「大手町」駅へのアクセスがスムーズ。
また、西武新宿線の「中井」駅では都営大江戸線に乗り換えられ、青山や六本木へも軽快に出かけられます。

路線図

スワイプ

路線図を横にスワイプすると横スクロールします。

  • 高田馬場

    「高田馬場」駅へ
    8min(7min)
  • 西武新宿

    「西武新宿」駅へ
    11min(11min)
  • 池袋

    「池袋」駅へ
    17min(15min)
  • 渋谷

    「渋谷」駅へ
    25min(23min)
  • 品川

    「品川」駅へ
    39min(35min)
  • 大手町

    「大手町」駅へ
    28min(26min)

all image photo

  • 路線図
  • 西武新宿線「鷺ノ宮」駅は
    急行停車駅のため、通勤も快適。

    西武新宿線「鷺ノ宮」駅からは急行・準急を利用でき、
    通勤時でも「高田馬場」駅へ1駅で最短8分、
    「西武新宿」駅へ2駅で最短11分でアクセス可能。
    都心へスムーズに移動できるため、通勤時間を抑えられ、
    気分よくオフィスへと向かうことができます。

■西武新宿線「鷺ノ宮」駅より/◎「高田馬場」駅8分(日中時:7分):⻄武新宿線(急⾏)直通利用。◎「西武新宿」駅11分(日中時:11分):⻄武新宿線(急⾏)直通利用。◎「池袋」駅17分(日中時:15分):⻄武新宿線(準急)利⽤、「⾼⽥⾺場」駅で⼭⼿線に乗り換え。日中時は⻄武新宿線(急⾏)利⽤、「⾼⽥⾺場」駅で⼭⼿線に乗り換え。◎「新宿」駅18分(日中時:16分):⻄武新宿線(準急)利⽤、「⾼⽥⾺場」駅で⼭⼿線に乗り換え。日中時は⻄武新宿線(急⾏)利⽤、「⾼⽥⾺場」駅で⼭⼿線に乗り換え。◎「渋谷」駅25分(日中時:23分):⻄武新宿線(準急)利⽤、「⾼⽥⾺場」駅で⼭⼿線に乗り換え。日中時は⻄武新宿線(急⾏)利⽤、「⾼⽥⾺場」駅で⼭⼿線に乗り換え。◎「品川」駅39分(日中時:35分):⻄武新宿線(準急)利⽤、「⾼⽥⾺場」駅で⼭⼿線に乗り換え。日中時は⻄武新宿線(急⾏)利⽤、「⾼⽥⾺場」駅で⼭⼿線に乗り換え。◎「大手町」駅28分(日中時:26分):⻄武新宿線(準急)利⽤、「⾼⽥⾺場」駅で東京メトロ東⻄線に乗り換え。日中時は⻄武新宿線(急⾏)利⽤、「⾼⽥⾺場」駅で東京メトロ東⻄線に乗り換え。

image photo

image photo

JR中央線や西武池袋線の駅へと向かうバスが豊富に運行。

本計画地から5分圏内のバス停からは、次々とやってくるほど数多く運行しているバスを利用でき、
JR中央線「阿佐ヶ谷」駅・「荻窪」駅や西武池袋線「中村橋」駅・「練馬」駅へと快適な移動が可能です。
「荻窪」駅では東京メトロ丸ノ内線、「中村橋」駅では東京メトロ有楽町線・副都心線も利用でき、アクセス利便が広がります。

路線図

スワイプ

路線図を横にスワイプすると横スクロールします。

現地最寄りのバス停「鷺宮四丁⽬」から

バスルート
  • 阿佐ヶ谷駅行き 時刻表
  • 荻窪駅行き 時刻表

バス停マップ

スワイプ

バス停マップを横にスワイプすると横スクロールします。

image photo

image photo

都心や周辺エリアからのタクシー利用も安心で便利。

日常的に出かけられる阿佐ヶ谷や荻窪は、バスでのアクセスだけでなく、タクシー利用も便利。
特に雨天時や荷物が多い日は、気軽な交通手段として活かせるので便利です。
また、鷺宮は都心からもほど近いため、仕事や会食で夜遅くなった際も安心してタクシーで帰宅できます。

料金目安

タクシー料金

※交通状況や曜日、時間帯などにより異なる場合があります。
※距離・所要時間・料金は ナビタイム(https://www.navitime.co.jp/)より算出しています。
※2025年6月9日現在。

PAGE TOP